運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
67件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2016-03-30 第190回国会 衆議院 国土交通委員会 第4号

○若宮副大臣 荒井議員にお答えさせていただきます。  非常に愛情のこもった、人情味のある和解案だということで御指摘をいただきました。  その和解条項の第八項でございますが、国と沖縄県とで、是正の指示取り消し訴訟判決確定まで普天間飛行場の返還及び埋立事業に関する円満解決に向けた協議を行うという旨が示されてございます。

若宮健嗣

2015-09-04 第189回国会 参議院 我が国及び国際社会の平和安全法制に関する特別委員会 第16号

山田太郎君 今日、実は、新党改革荒井議員の方が後で国家安全保障局次長さんをこの国会に呼ぶということだったんですが、これが拒否されたと、大変我々も遺憾に思っておりますが。多分、この方が最終的に起案して整理をして総理に渡すのではないかと。総理自身、現場のことを見に行ったわけではありませんので、実際、審議する責任者というのはこのNSCの最終的には局長又は次長ということになると思いますが。  

山田太郎

2013-05-23 第183回国会 参議院 経済産業委員会 第7号

国務大臣茂木敏充君) 荒井議員の方から御持論でありますマテリアルフローコストについて五回目の御質問をいただいたかと思うんですけれども、御案内のとおり、マテリアルフローコスト製品ごとに無駄を見える化するといった意味で、企業の自主的な取組でありますが、一つの有効な手段だと、こんなふうに考えております。  

茂木敏充

2013-04-17 第183回国会 参議院 東日本大震災復興特別委員会 第3号

国務大臣根本匠君) 荒井議員は、やっぱりこの法律作られただけあって、大変綿密に分析されていると思います。私も、今の荒井議員のこの見立て、原因はどこにあるか、私もそれは同じ思いで聞いておりました。  やはり大事なのは、今までの人たちに頑張ってもらう、荒井議員のおっしゃるとおりですよ。大事なのは、やっぱり再生支援機構、これ本当にかなりいい仕組みなんですね。本当にいい仕組みですよ。

根本匠

2013-03-21 第183回国会 参議院 経済産業委員会 第2号

加えて、賠償だけではなくて、国の責任としては、やはり一日も早い、ふるさとに帰還していただこうということで今、帰還避難困難地域等々の見直しを今一生懸命やっておるところでありますが、それだけではなかなか帰りづらいということで、これは荒井議員よく御承知だと思いますが、産業集積をするために企業立地補助金ですとかグループ補助金を最大限に、特に福島県には手厚くしながら、そしてまた様々な帰還事業についても二百五十億円

赤羽一嘉

2013-03-15 第183回国会 衆議院 内閣委員会 第3号

森国務大臣 この子ども被災者支援法、私が一昨年の八月に書いてから、六十回以上の議論を積み重ね、そのうち十二回は民主党さんとも協議をさせていただいて、若手の女性議員を中心につくってまいりましたが、最終段階で、それぞれの党の幹部の方にお出ましいただけないかなといったときに荒井議員が来てくださって、大変ありがたかったことを覚えております。  

森まさこ

2013-02-20 第183回国会 参議院 予算委員会 第4号

内閣総理大臣安倍晋三君) 荒井議員とは、平成五年、当選同期でございまして、自来、小泉総理総裁総裁選挙、一回目は私と荒井さんが一緒小泉総裁候補推薦人として推した。以来、相当お互いの立場は変わってきたわけでございますが、こういう形で答弁させていただくのは大変感慨深いものがございますが。  

安倍晋三

2012-03-29 第180回国会 参議院 東日本大震災復興特別委員会 第6号

そうしないと、荒井議員も言っていたとおり、安全基準とは別個の安心基準というのがやっぱり今現実存在していますから、安心のためにはやらなければならないんですけれども、これ、やっぱり線量の低い地域のところは、市町村自主性といって市町村に任せてしまったがゆえの裏返しが今あります、吉野先生地元ですから分かるとおり。  例えば、私の住んでいる会津若松市は除染計画、特段作っていないんですね。隣町は作った。

小熊慎司

2012-03-23 第180回国会 参議院 予算委員会 第13号

これはもう本当にこれから質問をされる社民党の吉田議員改革荒井議員に対しては委員長としても深くおわびをいたしますが、国民皆様に申し上げます。これから二人の質疑は今晩NHKで十一時過ぎから中継が行われますので、どうか熱心にこの参議院予算委員会に注目をいただきたい。これを国民皆様に申し上げまして、吉田君の質疑に入ります。吉田忠智君。

石井一

2011-11-18 第179回国会 参議院 東日本大震災復興特別委員会 第5号

そうすると、今現在、相談センターというのがある、復興機構というのがある、そこと補完し合ってということを、言葉では簡単なんですけれども、これ非常に効果的、効率的にやるには、まずこういう問題について、例えばこういう問題についてはこれ相談センターで扱おうと、これについてはもうできるだけ多く、先ほど荒井議員も言っていましたけれども、できるだけこの支援機構に任せるという、事前に、この法律が成立した場合に地元

藤井孝男

2011-11-18 第179回国会 参議院 東日本大震災復興特別委員会 第5号

そこで、修正案、私も読ませていただきましたけれども、時間が限られておりますので絞ってちょっとお伺いしたいんですが、原案発議者の一人である荒井議員にお伺いしますけれども、要するに、今度また衆議院に送りましたね、参議院で修正可決して、それで衆議院で修正してきたという、幾つか修正点があるんですが、考え方によってはちょっとこれは後ろ向きになって後退しているんじゃないかと私自身ちょっと個人的に印象を受けているのは

藤井孝男